»
»
カテゴリー:その他

スタッフブログ

【#785】 チャレンジ

日本代表は負けてしまいましたが
1番悔しいのは選手であり、監督をはじめとする代表チームスタッフの方々であり
我々は彼らに対して感動をありがとうとひたすら拍手を送り続けたいですね(*´∀`p〃q
しかしワールドカップは終わってません。至極の闘い、世界のスーパープレイはまだまだ続きます。
これを楽しみに頑張ろうと思う今日この頃、土場へ行ってみると、
フランス代表の“ミシュラン” のスノータイヤに履き換えたトラックを発見(゚ロ゚屮)屮


 

これまでのブリジストンから新しいタイヤにチャレンジされたそうですが、
フレンチのタイヤで日本の山をかけるのも良さそうですねd(^^*)

 

 

【#778】 歴史に感動

昨晩は訳あって『ドイツvs日本』の後半戦から観戦しましたが、
“歴史的勝利” に感動しましたヾ(´∀`*)ノ
昔のサッカーよりもスピード感が増して面白かったですし、
サンフレッチェ時代に応援していた森保監督や浅野選手が活躍して嬉しさも3倍増しです
ヾ(●´∀`*●)ノ
“歴史” と言えば、先週末、大竹の地で
『第44回広島県郷土史研究協議会西部地区大竹大会』が開催されました。
 
 
地元・『玖波(くば)』が1300年以上前の万葉集の中に
筑前国守山上憶良の歌の中で「安芸国佐伯郡の“高庭”」として登場していると聞き
ここでも感動しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
※高庭(たかにわ⇒こば)⇒木場⇒玖波
 
そして今朝は大阪の友達から木のプレゼント『OSKA  Pencil』が届きました
(( ^_^)^^ ) 
 


 
“シンセカイ” という新しいチームが、
平成30年に近畿地方を襲った台風21号で倒れた木で
えんぴつ:商品名『鶫(tugumi)』を製作されました(๑´0`๑)
「山と街を結び、木と人を繋ぎ、そして次世代へと引き継ぐ存在になって欲しい」
という願いが込められているそうで、大阪の山の歴史が新たに動き出していることに感動しました:.゚p´Д`q ゚+。

 

【#771】 逆転現象2

紅葉シーズン真っ只中、街の至るところにも絶景が広がる週明け月曜日ですが、訳あって広島駅南口再開発エリアに行ってきました(*'v`丱)
先駆けて旧広島東郵便局跡地に今年8月竣工した大型複合ビル
「広島JPビルディング」の低層部は緑が多く、
1F屋外には癒やしの木製ベンチを発見(*`・ω・σ)

 
 
日向部分は日焼けでグレー色になりつつある一方、


日陰はまだまだ色濃い茶褐色!
と反対ではありますが人に似てますね(・´艸`・)

 

【#768】 箸休め【いろいろ】

年末に向けてバタバタする中
朝は10℃、昼は20℃と体調管理にもバタバタですヾ(≧◇≦。)))))
そんな中、工場では職人さんが端材を使って休み中に箸を作ってました(*・0・*)
  
そのまま社員全員分、社員全員の家族の分まで休みの間に休む間もないとは思いますがお願いします(◍•ᴗ•◍)

 

【#767】 学びのカフェ物語

~だからこのまちが好きだ~
生まれ育った このまちは海の匂いが似合うまち
玖波宿 白壁 うだつの家並み
歴史をたどる 西国街道
学びのカフェ まちカフェ
みんなが集う まち
だから このまちが好きだ
ときが流れた このまちは
遠い面影 似合うまち
酒蔵 めがね橋 行き交う玖波隧道
悠久の歴史 魅力がいっぱい
学びのカフェ まちカフェ
みんなが集う まち
だから このまちが好きだ
 
『卯建のある玖波の町並』
from 玖波公民館※2015年公民館日本一

 

 

【#765】 時雨【osmocolor】

昨日は寒くて時雨が降りましたが、
本日は気づけば蚊が飛び、蝉(しぐれ?)が鳴くほど暑く、
さらに為替市場の急激な変動と仕入れ価格の上昇に伴い
12月から今年2度目の「オスモカラー」価格改定(↑)とのnewsが入り、
目から涙がポツリ(´∩`。)
しかしながら、そんな11月でも嬉しい情報が(・ω・`)≡(´・ω・) 
 

ひろしまたてものがたりフェスタ
2022  ※11/4(金)ー11/13(日)
が開催されますヾ(。→∀←。)ノ
広島・呉市内の37箇所が参加され、
現在建設中の “広島サッカースタジアム ガイドツアー”(11/5)や、設計事務所さんの “オープンアトリエプログラム” (11/4or11/5or11/6)など
名建築のガイドツアー&関連イベントが多数あります(๑→ܫ←)ノ
忘年会前のこの時期に広島の名建築巡りはいかがでしょうか.。*(〃´∀`)・.。*

 

 

【#764】 木炭【樫】

11月に入り一段と寒くなった気がしますが、こんな時こそ
 「七輪で炭火焼!」
という方も少なくないと思います(。→∀←。)
たまたまですが本日私のもとに「樫」の木炭がやってきましたヾ((○*´∀`*))ノ゙
 
木炭を作るには相当な技術・経験が必要と聞きます(*゚0゚)
昔と違って近くの里山の「クヌギ」や「ナラ」で作られた木炭がなかなか見つかりませんが、
現在でも、かつて製鉄業が盛んだった地域では炭焼き職人さんが 黒炭・白炭・菊炭 を作り続けられ、しっかりと里山文化が残っているように思います(。☌ᴗ☌。)
ところで、アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」はいつ放送されるのでしょうか?
o(゚д゚o≡o゚д゚)o

 

【#763】 野球場【桧・米松】

土曜日の午前中は木工工作コンクール表彰式に続いて、別会場にて記念式典&講演会でした(◍•ᴗ•◍)
記念講演では、
司会が当社と同じ旧佐伯郡の大竹市玖波出身
“ゴッホ向井ブルー!”さん、
そしてゲストはなんと旧佐伯郡出身の
“カープの新井新監督 !! ”
ということで嬉しく楽しいひと時を過ごさせて頂きました(●´艸`☆゚
新井新監督の来年度の方針も少し聞くことができ、
日南での秋季キャンプには注目したいと思います(○ゝд・´)σ
明けて月末月曜日に工場へ行くと、
フレッシュな「桧」の山が目の前に現れました/^o^\
 
 
選手が(暗い)ベンチ裏の通路を歩き明るいグランドに出ていく感覚のように
桧の狭き道を抜け出し見えてきたのは
フレッシュな「杉」梁桁の製材が始まるところでした(´▽`*)
 
 
奥には、行き場に迷っているベテラン選手のような「米松」の板が(;゜ロ゜)
 
これを見ていると、
「新人を試合で使い続けて育てていく!」と言われた新井新監督と
かつて「再生工場」と呼ばれた名将・野村監督が浮かびあがり、
工場で野球をしているような感覚になりました(。☌ᴗ☌。)

 

 

【#761】 第47全国児童生徒木工工作コンクール

現在、ウッドワンさくらピアはつかいち文化ホールの1Fでは
「第47回児童生徒木のまち木工工作コンクール」受賞作品が
展示されております(*´∀`ノノ゙
29日(土曜)にはこちらのロビーで表彰式も開かれます(op´∀`o)ノ
金賞のうち2点は今年も全国大会へ出展されますρ(′▽`o)ノ゙
https://www.mokuseiren.jp/mokkou/
今年も廿日市から受賞作品が誕生することが期待されます(bゝ∀・)b


 

 

【#751】 木とゴルフ【杉】

今日は新発売の「CX−60」を載せたカーキャリアカーの後ろを走りながら設計事務所さんへ向かいました(˶ᵔᗜᵔ˶)
壁材と床材の打合せを終え、
スポーツの話になり、
「野球やテニスのように動いてるボールを打つから面白いのであって、
動かないボールを打つゴルフのどこが面白いの?」
と、反論覚悟! と言わんばかりの勢いで仰られ “ドキッ” (๑ÖㅁÖ๑)
動かず大人しい木は地味で面白くない!
とか
木は主役ではなく脇役である!
とか
山の木よりも海の魚の方が興味がある!
と言われたような軽い被害妄想に陥りました((p>ω<q))
その後、会社に戻ると駐車場にある柿の実が「見て見て」と言わんばかりに実ってました₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 
 
 
土場へ行くと輸入材用のシートに何かかくれんぼしているような……o(・ω・ = ・ω・)o

 
シートをめくると地元の「杉」の構造材をみーつけましたlョд☆)
 

コースやルールに縛られないところはゴルフと違うなと思いました(◍•ᴗ•◍)


 

 

PAGE TOP