»
»
カテゴリー:オスモカラー

スタッフブログ

【#824】 独・伊・加【レッドシダー】

昨日(仏・英)、一昨日(米・日)のブログで広島サミットを感じずにはいられず、
今日は、ドイツ・イタリア・カナダの材があるかなと工場へ行ってみると・・・
タイミング悪くありませんでした
(´•̥ ω •̥` )
ところが、事務所に戻る際に目の前に現れたのは
カナダを代表する「レッドシダー」!
塗装はドイツosmo社の外部用クリアー♯420!!


と、事務所増築部分の壁は5年経ちましたが未だに美しい木肌色です° ✧ (*´ `*) ✧ °

※関連ブログ 【♯001 経年変化】
http://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190509164520

そして振り返れば目の前は地中海・・・ではなく瀬戸内海!!!
 
地中海と瀬戸内海の共通性に加えて、
イタリア=“パスタ”王国に対して、
広島=”ラーメン“、”つけ麺“、”むさしのうどん“と麵王国、
イタリアの“ピザ“ に対して広島は”お好み焼き“
“フィオレンティーナ”の紫と“サンフレッチェ”の紫
“ACミラン” の赤と“カープ”の赤
“シチリアレモン” と“広島レモン”
“トリュフ” と“松茸” のキノコや豚肉など
 食・地理・歴史・文化など他にも様々な共通点があることから
広島はまさに日本のイタリア!
と常日頃感じており、改めて広島サミットが待ち遠しく楽しみにしたいと思います(๑•ᴗ•๑)


 

 

【#816】 三昧【ナラ・杉・米杉】

あっという間に2月が過ぎようとしてますが、
週末金曜日は “すしざんまい” ではなく、サンプル三昧でした(◦ˉ ˘ ˉ◦)
「ナラ」120mmと150mmのチーク塗装フローリング3枚づつ
 
 
「杉」200mmの壁板3枚
 
 
「米杉 : レッドシダー」の壁板・節無しが3枚づつ
 
急いでお届けしなければ レ(・ω・。)ヘ=3=3=3

 

【#809】 行き当たりバッ・・・【オーク】

今日はosmo同行日ということで、
巾広160mm極厚21mmの乱尺(ロング)の「オークフローリング」
 
 
や、北欧パインFL、外付ブラインドをPR(,,ò᎑ó,,)و
お昼に初めて立ち寄った府中焼きの「ますひろ」さんのオークのテーブルの上に
“ひょっとこ(胡麻入り)” を発見(,,・ω『+』ゞ
 
 
新定番のソース無しのお好み焼きの味は、
“行き当たりバッチリ”
 でした(๑•̀∀- )و
途中、知り合いに
“行き当たりバッタリ”
と会うことができ( *´﹀` *)
アポ無しで訪問させて頂きましたお客様には
“行き当たりバッサリ”
との心配もありましたが
心良く受け入れて頂きありがとうございました。(* ˊᵕˋㅅ)


 

 

【#786】 ナイスクリアー!【欅・米栂】

今週末のワールドカップ準々決勝まであと2日となってまいりましたが、
工場へ行ってみると、
日本代表の「欅」の上がり框(3M)と、
アメリカ代表の「米栂」積層カウンターを発見(,,・ω『+』

 
「欅」はosmoクリアー“艶アリ” の塗装でキラキラと輝き、
「米栂」はosmoクリアー“艶消し” の塗装でしっとりとしてました。
ワールカップで日本とアメリカは敗退しましたが、
木材はどちらも頑張ってます(*´︶`*)

 

【#784】 行くぞ!日本代表【桧・杉】

先週のスペイン戦以降、毎朝4時に目が覚めるようになってしまい、
ラウンド16 “日本vsクロアチア”
今晩深夜0:00試合開始まで起きてられるか不安な月曜日ですが、
工場へ行って見ると、
ドイツ代表の外付けブラインド「ヴァレーマ:シルバー」(3m)が入って来ていました(゚ロ゚屮)屮
 

しかしながら、周りを見渡すと、
中から外へ展開される日本代表の「桧」の化粧垂木(4m)があり、
 
 
制空権を握る日本代表の「桧」の“天井用” 化粧羽目板(3m)があり、
 

同じく日本代表の「杉」の “軒天用” 上小化粧羽目板(4m)がありました(ゞ´∀`)
 
何を見ても頭の中はサッカー日本代表に見えてしまいます(((*〃゚艸゚))
中も、外も、制空権でも攻撃と守備で頑張ってもらってぜひとも勝利を!!
我々も全力で応援したいと思います+.゚p(●´∀`)q ゚+.゚

 

【#783】 有難う!日本代表【osmo】

50歳を過ぎたT先輩と同じく
私も今日は朝4時過ぎに(いきなりの先制点で)完全に目が覚めましたが、
サッカー日本代表のドラマチックな逆転勝ちで最高な気分のまま週末を過ごすことが出来ます\(*´∇`*)/ 
そんな中、osmo塗装フローリングが原因不明の汚れが取れなく困っていると
(´ェ`;)三(;´ェ`)
 
 
無垢フローリングのメンテナンスの順番!、
①「ウォッシュ&ケアー」‥でダメ
②「ワックス&クリーナー」‥‥でもダメだった時には、
③ペーパーサンダーで削り
「フロアークリアー」を塗りました٩꒰。•◡•。꒱۶
 
 

 

【#765】 時雨【osmocolor】

昨日は寒くて時雨が降りましたが、
本日は気づけば蚊が飛び、蝉(しぐれ?)が鳴くほど暑く、
さらに為替市場の急激な変動と仕入れ価格の上昇に伴い
12月から今年2度目の「オスモカラー」価格改定(↑)とのnewsが入り、
目から涙がポツリ(´∩`。)
しかしながら、そんな11月でも嬉しい情報が(・ω・`)≡(´・ω・) 
 

ひろしまたてものがたりフェスタ
2022  ※11/4(金)ー11/13(日)
が開催されますヾ(。→∀←。)ノ
広島・呉市内の37箇所が参加され、
現在建設中の “広島サッカースタジアム ガイドツアー”(11/5)や、設計事務所さんの “オープンアトリエプログラム” (11/4or11/5or11/6)など
名建築のガイドツアー&関連イベントが多数あります(๑→ܫ←)ノ
忘年会前のこの時期に広島の名建築巡りはいかがでしょうか.。*(〃´∀`)・.。*

 

 

【#733】 ドイツの木材会社

今回でブログも733回目を迎えますが、
「733」 をOSMOカラー的に言えば、
♯733 ヘムロックファー ※ウッドステインプロテクター です ( *˙︶˙*)و
9月最初はOSMO同行でスタートしましたが、お客様を訪問していると
「オスモ」と言えば「塗料の会社」と思われている方がほとんどです(*ˊᗜˋ*)
しかしながら、「オスモ」は元々ドイツの木製品を作っていた会社で、
塗料は他社から仕入れて木製品に塗っていました(^o^)
後に『自社の木(製品)に1番良い塗料は?』と
研究を重ねて生まれたのが「オスモカラー」です٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶
ということで工場に戻ると「オスモホルツ(フローリング)」が入ってました(◍•ᴗ•◍)

  
オスモ自慢の「オーク」と「パイン」のフローリング(塗装品)も宜しくお願い致します
( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

 

【#729】 コーポレートカラー

今回でブログも729回目を迎えますが、
 “729” をOSMOカラー的に言えば、
♯729 ファーグリーン ※ウッドステインプロテクター です(◍•ᴗ•◍)
また「ファーグリーン」と言えばOSMO社の“シンボルカラー” であり
“コーポレートカラー” と言っても過言ではありません( ・ㅂ・)و ̑̑ 
そんな中、当社も周りを見渡すと木部のほとんどが
「ファーグリーン」です(。☌ᴗ☌。)





 

気づけばかなりの年月も経過している為、
2022年度内に『♯2404 ファーグリーン ※カントリーカラー』で
再塗装したいと思います٩꒰。•◡•。꒱۶

関連ブログ
【♯002 防犯対策!!】
⇒ 
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190510143115

【♯093 カントリー】
⇒ 
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190910164213

【♯114 2019最新カタログ】
⇒ 
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191009171244

【♯121 トレンドカラー】

 https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191019164507

【♯175 外装木部の再塗装】

 https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200110161709

【♯526 kabuku~ファーグリーン】
⇒ 
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20210625115857

【♯620 ツリーハウス?】
⇒ 
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20220117170444

【♯700 リバイバー】
⇒ 
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20220624164957
 

 


 

 

【#728】 環境に関する考察【オスモカラー】

○原料の再生産性
オスモカラーの主原料は植物油や植物ワックスです。
植物なので栽培を行うことで短期の再生産が可能です(◍•ᴗ•◍)
 
○二酸化炭素の削減
木と同様に植物は成長の過程で二酸化炭素を取り込み、光合成をおこなって成長します。
成長過程で取り込まれた二酸化炭素は植物中に残り空気中の二酸化炭素が削減できます。
木材そのものの使用も二酸化炭素の削減になる為、
ダブルで効果があります(*´︶`*)
 
○木材利用に関しての省エネ
木の持つ性質として吸放湿性と優れた保温性が挙げられます。
湿度を適度に保つことで空調負荷を下げたり、保温性の高い木材を使用することで空調の安定運転が行え、空調負荷が下がり省エネ運転が可能です。
オスモカラーは木を保護しながら、これら木の性質を妨げることはありません( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
 
○廃棄時の負荷
オスモカラーの主成分は植物油や植物ワックスです。
オスモカラーは植物由来の為、木材同様に廃棄が可能です。
自然分解性が確認されており木材同様塗膜も土中の細菌等により自然に分解されます
(*´▽`)


 

 

PAGE TOP