WBCが始まり盛り上がってまいりましたが、
工場へ行って見ると、大屋根用の「杉」のタルキを加工しておりました(*ˊᗜˋ*)
明日は “タルキック” という金物で固定するそうですが、
今晩は “ダルビッシュ” で2連勝!固いですね!!(,,>᎑<,,)
グレーな雲が流れている中、
土場では木材検査を終えられたところで
「杉」の構造材がサクラ色で少し早いお花見のようにも見えました(*´罒`*)
一方、室内ではすでに本物の桜が早くも咲き始め
今日から毎日お花見ですね(*,,•ᴗ•,,)
今日は暑くてすっかり春、
車内は夏っといった感じでしたが
工場へ行くと涼しげなグレー色に塗られた「パイン」のデッキ材を発見(("Q(・ω・`)
木の床は素足でも熱くならないと言われますが、
見た目スッキリと涼しい感じなグレーがオシャレですね.。゚+.(*''*)゚+.゚
何が起こるかワクワクする週明けの月曜日ですが、
工場へ行ってみると全身がキーンと爽やかなミントに包まれ、
近づいてみると、巨大な広島の牡蠣…ではなく、「クスノキ」でした° ✧ (*´ `*) ✧ °
ギラギラと奥深く、
ミケランジェロの天井画?
故宮博物院の“白菜”?
に匹敵するほど芸術的な広島の牡蠣…ではなく「クスノキ」でした(✧Д✧)
昨日(仏・英)、一昨日(米・日)のブログで広島サミットを感じずにはいられず、
今日は、ドイツ・イタリア・カナダの材があるかなと工場へ行ってみると・・・
タイミング悪くありませんでした(´•̥ ω •̥` )
ところが、事務所に戻る際に目の前に現れたのは
カナダを代表する「レッドシダー」!
塗装はドイツosmo社の外部用クリアー♯420!!
と、事務所増築部分の壁は5年経ちましたが未だに美しい木肌色です° ✧ (*´ `*) ✧ °
※関連ブログ 【♯001 経年変化】
→http://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190509164520
そして振り返れば目の前は地中海・・・ではなく瀬戸内海!!!
地中海と瀬戸内海の共通性に加えて、
イタリア=“パスタ”王国に対して、
広島=”ラーメン“、”つけ麺“、”むさしのうどん“と麵王国、
イタリアの“ピザ“ に対して広島は”お好み焼き“
“フィオレンティーナ”の紫と“サンフレッチェ”の紫
“ACミラン” の赤と“カープ”の赤
“シチリアレモン” と“広島レモン”
“トリュフ” と“松茸” のキノコや豚肉など
食・地理・歴史・文化など他にも様々な共通点があることから
広島はまさに日本のイタリア!
と常日頃感じており、改めて広島サミットが待ち遠しく楽しみにしたいと思います(๑•ᴗ•๑)
今日から3月ということでいろいろと活発な動きが出ている今日この頃、
工場へ行って見ると、「米栂」の加工材を発見(`・д『☆』
その奥には「杉」の格子材が(,,・ω『+』ゞ
2つ並んでいると、なんとなく広島湾での日米共同訓練のようにも見え、
またなんとなく広島サミットを感じました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
2.28の月末にお伺いした事務所でお菓子を頂いたのですが、
“世界一” のお店のお菓子ですと(,,ơ дơ)✧
https://www.henri-charpentier.com/news/2020/09/01/12198/
ギネス世界記録の “フィナンシェ” ではなかったのですが、とても美味しかったです(*´ڡ`●)
その後、会社に戻ると「オーク」の塗装フローリングを発見(,,・ω『+』ゞ
“ブラウン+グリーン” 色はヨーロッパの雰囲気を醸しだしていました(◍¯∀¯◍)
“ギネス” や “オーク” のイギリスや
お菓子のフランスと
なんとなく “広島サミット” を感じました(∗ˊᵕ`∗)
来週からいよいよ3月・春(ハル)ですね( *´﹀` *)
暖かくなると大工さんも元気いっぱい、
たくさん棟上げできるよう
たくさん晴れる(ハレル)といいですね(o´∀`)b
工場では「杉」の梁(ハリ)がセットされてました。
当社もますます “ハリル!”
ということで、梁(ハリ)を作り、
ハしリ続けルぞ〜 ٩( ๑•̀o•́๑ )
やはりまだまだ寒い2月ですが、工場へ行って見ると
柔らかく美しい「杉」の巾広300mmの板を発見(`・д『☆』
その「杉」を狙っているかのような激しい “虎斑” の
ホワイトタイガー・・・ではなく、「ホワイトオーク」を発見(,,・ω『+』ゞ
一触即発の週末金曜日でした(∗ˊᵕ`∗)
私の中で “マキ” と言えば、ドイツW杯最終メンバー発表で
ジーコ監督が私の大好きな久保ではなく「マキ」と言った時ですが、
今日は会社で「ナラ」の “マキ” を発見 lョд☆)!
サイズ的には、オールシーズンの “料理用” ではなく
期間限定の “暖炉用” ですね(*ˊᗜˋ*)