»
»
カテゴリー:木材

スタッフブログ

【#223】 お肉~steak~

趣味のひとつで料理番組・グルメ番組を見ることがとても好きなせいか、

木を見ていると、どうしてもお肉やお魚に見えてしまいます(´。✪ω✪。`).

地松の板は、まるで美味しそうステーキ肉に見えたり、



神代杉を見ていると、宮崎の炭火焼きなどに見えたり、


 
CLTや積層のカウンターを見ていると、ハンバーグに思えたり、

 
 
材木屋さんの倉庫が冷蔵庫に思え、設計士さん、加工屋さん、工務店さんは料理人、
料理店に感じます(^^)

また、時として加工屋さん、大工さんはお医者さんに思うこともあり、
良い(美しい)材はより良く(美しく)、そうでない材はそれなりに・・・ではなく、そうでない材であっても良く(美しく)作られるところが凄いなといつも驚かされますo。(´∀゚*)。o*゚☆

 

【#219】 海田~KAITA~

先週土曜日には新旧の建物の一体性が感じられます海田町の新しいランドマーク的
拠点を訪れました(@_@)

駅北側にある、本年4月開館準備前の「織田幹雄スクエア」は、“海田公民館”と、
“織田幹雄記念館※”との複合施設です(・∀・)!!!!!!!

※日本人として初めてオリンピック(三段跳び)で金メダルを獲得されました
海田町出身の織田幹雄さんを顕彰する施設
   

隣には、広島県指定重要文化財・名勝の“旧千葉家住宅”!
    

広島城を挟んで廿日市と海田市は物資を運ぶための中継的拠点役割を果たしたり
西国街道沿いの街並みは、大竹市、廿日市市とも似ておりとても親近感がありました(^^)

数年後には新庁舎も建てられるということでとても元気を感じる町ですね(*^^)v

 

 

【#217】 SNOW ~雪~


今朝は雪が降り、スタッドレスタイヤでも配達に行けない現場が出てしまうほどでした(>_<)

そして偶然にも工場ではオークのフローリングにまるで雪が積もったかのように

“ホワイト”の塗装をしていました (@゚Д゚)!!!!!!

   

昔から“ホワイト”や“ブラック(※OSMOでは「エボニー」)”の塗装は比較的多い印象で、最近は“グレー”なども増えてきましたが、このような空間に木の家具や、原色系の

“グッドデザイン”が一緒になると、一段と映えるのかなと思いました(*^^)v

いい演出をサポートしていきたいと思いますので、塗装のご相談や塗装サンプル作成など

ありましたら宜しくお願い致します<m(__)m>

  

 

【#213】厳島港NEW浮桟橋

本日、2020年 閏日の2月29日、厳島港の新しい浮島桟橋が完成しました\(^o^)/

 
  
   

東京オリンピック開催に合わせ、現場の方々の力によって見事に間に合い、
本日午後3時過ぎに新桟橋から第1便のフェリーが出港したようです(*^^)v

残念ながら新型コロナウィルスの影響で多くのイベントは中止し、
多くの観光客の足が止まってしまったことは仕方ありませんが、
なんとか今を懸命に乗り切って、早く世の中に活気が戻ってくることを願ってます(ง •̀_•́)ง‼

 

【#202】 CLTパネル工法


今日は”こころ西風新都”でこのたび新しくCLTパネル工法で建つ倉庫棟と、
在来軸組+CLTトラスパネルによるハイブリッドな事務所棟の見学に行って参りました\(^o^)/

    

驚いたのは事務所棟の意匠性の高い小屋組みがしっかり構造計算されてるということでした(^o^)
たくさんのエッセンスが見てとれた営業開始前の貴重な見学会でした。

 

 

【#201】 銘木合板

バンレンタインデーの本日、設計事務所(若い男性の設計士)さんからお電話を頂きました(@_@)

内容は40年前の建物の改修工事の際、使用されていた壁材について、

プリント合板なのか? 突板合板なのか? 今現在あるものなのか?

といったことでした(゚∀゚;)

40年前と言えば、“銘木合板”が流行していたようで、
ナショナル(現 パナソニック)や、朝日特殊合板(現 朝日ウッドテック)で多く作られてたようです。

今現在、銘木合板のお宅で過ごされている方に聞くと、晴れの日、雨の日、曇りの日で

表面の木目が変化するようです(゚∀゚) !!!!

 

   

「木が呼吸していると!」と言うことでした ( ゚ー゚)( 。_。)

なぜ復活しないのか、個人的には業界の七不思議の1つです(o・ω・o)

 

【#200】 杉color

今日は久しぶりに暖かい1日でしたね(^o^)

会社にある杉の丸太から、サンプル塗装を作成する為に、

3種類の美しい色の杉が出てきました!

   

大きな丸太から様々な色が出てくるのが不思議ですね(@_@)!!!!

住宅や建築物に使われている杉の色を観察するのも楽しいかもしれません(*^^)v

 

【#199】 神代杉

以前、島根県三瓶山の埋没林公園で約4000年前の杉を見た時には

出雲大社本殿 高さ48M(地上15階) は現実可能ではと思い感動しましたが、

今回、神代杉の御見積りをするにあたり、改めてその歴史的ドラマ、木目の美しさ、

なんともいえない黒色、グレー色にほんのりと青色、緑色が絶妙に入り込み、

これまた感動致しました(*^_^*)

  


オリンピック400mリレーのごとく、歴史の4000年バトンリレーのような感じで、
こちらも末永く盛り上がって頂きたいと思いました\(^o^)/

 

【#198】 コンビニ都市木造

広島駅から2つ目の横川駅にやって来ました(^^)

 

 

駅前のコンビニエンスストアが木造で造られます\(^o^)/

 

完成すると木部が見えなくなってしまい、使用されている木はほぼ海外の木でしたが、

今後の都市木造、非住宅木造建築、国産材の可能性を感じることが出き、ワクワク致しました(o*´∇`)o

 

【#196】 ピザの器

イタリアンレストランさんからピザ用の食器と無垢のカウンターについてご相談頂きました<m(__)m>

ピザ用の食器は“丸太の輪切り”をイメージしてということでしたが、
木に割れが起こる為、ボンドでとめる・・・・

  
というわけにもいきませんし、

 

挽き板でご提案・・・

  
 

といっても“四角いピザ”にするわけにもいきません(o・ω・o)??

 

そうだ!!と思い、宮島伝統工芸品の『ロクロ』技術を活かしてご提案出来るかも知れません( ´・ω・)!!!


合わせて広島県産材ご提案したいと思います٩(๑>∀<๑)۶

 

PAGE TOP