»
スタッフブログ

スタッフブログ

【#129】 木育カレンダー

2020年度、最初のカレンダーが届きました!
 
    
(ご参照) 【1月】【2月】【3月】
 
1月 木をきる        
      木をきることは ~
2月 木をはこぶ     
      木をはこぶことは ~
3月 木をえらぶ     
      ~ で木をえらぶ
4月 木をひく       
      木をひくときは ~
5月 木をきざむ     
      木をきざむのは ~
6月 木をくむ      
      木をくむことで ~
7月 木にすまう    
      木にすまうことで ~
8月 木をみせる    
      木をみせることで ~
9月 木をうえる     
      木をうえないと ~
10月木をそだてる  
       木をそだてるには ~
11月 木にまなぶ   
       ~ して木にまなぶ
12月 木といきる    
        ~ は木といきる
 
このたび日本木青連では、『木育』をテーマに子供さん達に
ぜひ見ていただきたいという製作者の思いが詰まった、
そしてとても見ていただきやすい内容に仕上がったカレンダーができました。
私自身、来年はカープのカレンダーではなく、『木育』カレンダーを家のトイレにかけて
子供に見せたいと思いました ( ˆᴗˆ )
地域の小学校にも配ろうと思いました(〃゚∇゚)っ
広島県内、日本全国の小学校、もっと言えば一家にひとつ・・・とは中々いきませんが、
残り少しありますのでもし欲しいという方がいらっしゃいましたらお早めにご一報ください\(^o^)/

 

 

【#128】 なぐり

1M~2Mの1本もので巾広160㎜のフローリングを豪快にリビング全面に貼られ、
和室との取り合い部分だけ、約1坪分ほど、“なぐり(名栗)加工”にされるということでした(*゚▽゚)

【オーク】
 

同じ厚みと幅のままフロ-リングを貼りたいということで、数枚ほど選った後、
なぐり加工を施し再度OSMO塗装を施します(๑>∀<๑)

【オーク】

 

なぐり加工は色々な種類があり、どれも意匠的に格好良く、美しく、おもしろく、とても魅力的な加工です。
凸凹の上を歩くのも心地良いし、家具の面材や壁として使われても、
とても雰囲気がでて面白いのでぜひともご検討してみてはいかがでしょうか<m(__)m>

 

 

【#127】 occupeid house

昨日は、広島の空の玄関口“東広島市”から移動し、竹原市で打ち合わせをしてきました(っ・ω・)っ

場所は工務店さんが、技術と遊び心で『空き家』を自ら改修(現在進行形)された新しい事務所でした (´・∀・`)

昔の家とはいえ、なんとメーターモジュールと広く、直径1400㎜の大きくて丸いオークのテーブルが余裕で入る広さです(o'∀'o)!!!!!!!!

 

小さな鉢の中の緑が家族のようにかわいく置かれていました゚ヽ(´∀`)ノ゚

 
  
 
懐かしさとカッコ良さが同居した素敵な空間で、わずかな音楽と温かいコーヒーを頂きながらのとても充実した打ち合わせが出来ました(*´∀`*)♪

工務店さんはこの素敵な事務所から素敵な住まいを造り続けていくと同時に、
新しいコミュニティを構築したいということでぜひとも応援させて頂きたいと思いました (๑• ㅂ• )و

 

 

【#126】 Love letter?

今日は風が強い中、土場で板の木取りをしていますと、
木に何か文字のようなものを発見しました(*゚▽ ゚)!!!!!!

英語? アラビア語? 輸入の板を手紙がわりにメッセージでも書かれてるのかと思いましたが

板は広島の杉(◎_◎) ??

 
 
 

実は虫の通り道です((´∀`))

恐らく虫が入りやすい暖かい時期に伐採された木です (´・ω・`)

これからの寒い時期は虫が入りにくい為、林業は忙しくなります!

来年度以降の物件に向け、いい木を狙って伐っていきます(๑˃ ᴗ˂ )و

 

【#125】 JAS格付女子

来週は久しぶりにJASの検査を行います(@_@)!!!

          

木材の等級や寸法精度を細かくチェックするのですが、当社の格付士は女性です(*^_^*)

われわれの木材業界はどちらかというと男性が多いイメージですが、
製材工場、加工工場を覗いてみると意外と女性がいらっしゃいます。
聞くと木材の選別作業、細やかな手作業は女性の方が丁寧で早いというのが理由だそうです(^^)
確かにドイツのOSMOの工場や外付けブラインドの工場に行った時も同じことを言われました(*´ω`*)

また、山では『林業女子』と言われ女性の林業家も増えており、
SNSでもそうですが女性の発信力で業界全体も明るく活性化していくといいなと期待しています(*´∀`)。o○☆+。

 

 

【#124】 山水画



    

今日から広島市中区の頼山陽史跡資料館にて、

『風雅なWho?がな山水画展~旧派の逆襲~』

が始まりました!


 
   

建築の世界で木は主役を活かす役どころですが、

山水画では山と川が背景となり、木が主役の絵ではないでしょうか(^^)

木の立つ場所や、山と川と木の配置によってその絵の世界観がでていて嬉しさと感動がありました(*^_^*)

芸術の秋ということでぜひ観に行かれてはどうでしょうかε=(o・・)o!!!

 

【#123】 秋の夜風

都市部や狭小地では敷地いっぱいに住宅・店舗を建てられることが多いですが、
軒・庇がなくても日射を遮り、風通しが出来、目隠し効果も期待できるのが外付けブラインドです。
【感想】
外付けブラインドの現場に初めて行ってまいりました(*^_^*)
自動でとても使いやすく、音が静かでリモコンもかっこよかったです!(ハラダ)

  
  


西側の窓に取り付けられてましたので日射遮蔽の効果は抜群で、夏は涼しく、
反対に冬は日射取得で暖かく快適でしかも省エネです\(^o^)/
では秋はどうでしょうか?

建物の立地場所や高さによって風の通り道は変わりますが、
今の季節、夜風が気持ちいい季節です!
外付けブラインドがあれば、ちょっと暑いなと思っても冷房をつけるのではなく、
それ以上に気持ちいい自然の風を目隠ししたまま室内に取り込むことが出来、快適な秋の夜を過ごせます!


オスモ&エーデル ヴァレーマ → https://osmo-edel.jp/product/warema/

 

 

【#122】 ROAD to TOKYO

ラグビーワールドカップ、日本惜しかったですが凄く盛り上がって楽しかったですね~(*^_^*)

ラグビーを通して色々なことを教えてもらい、その他にも日本シリーズでカープがいないのは残念ですが、
世界陸上、バレー、マラソン、体操、…とまだまだ来年の東京に向けて,
最後の闘いが繰り広げられているので見てて興奮の連続でオリンピックが楽しみですね(^^)

そして珍しく広島の杉のsample材を東京に送りました!

   

昨晩はじまりました木村拓哉さんのドラマではないですが、
東京の設計士さんという名の料理人さんに,
どう木材(杉)という名の食材を料理してもらえるのか楽しみです(^^♪

 

【#121】 トレンドカラー

工場を覗くと、杉をグレー色に塗っていました!(^^)!

  
 

洋服や髪の色に流行りがあるように、建築の世界でも流行りの色があり、
ドイツosmo社から入ってくるヨーロッパ情報では『グレー』だそうです(@_@)

国内でも確かに内装と外装どちらも増えてますね(^^)

グレーはとても主張がないように見えますが、

ど真ん中のグレー以外に黒より、青より、茶より、白より、さらにそれぞれ微妙に段階があり、
そういう意味では一番幅のある色なので好みやデザインに応じて塗るといいのかもしれません。

あと、木は外で紫外線にあたると自然に"グレー"になります。
当社工場の外壁の木も、シルバーグレーの大人のようにいい味がででいます(*^_^*)

 
  
 

ただし、『最初の木の色はいいけどグレーになるのは嫌』、
『完全にグレーになるのはいいが、まだらになるのは耐えられない』と言う方には、

この秋新発売のosmoカラー『カントリーカラープラス』をお勧めします❗️

シルバーやまだら状態の木でもダイレクトにローラーで塗ると、
木の凹凸と質感を残したまましっかりと保護します\(^o^)/


 

☆カントリーカラープラスの詳しい内容はこちら→

 

【#120】 木から生まれた『?』

昨日、植物由来のセルロースナノファイバーでできた(=木から生まれた) 『車』のニュースをしてましたが、
本日、広島レクトで木から生まれた『ストロー』で、
コーヒーを飲みながら2時間打ち合わせをしました。
 
 
 
2時間ともなると紙ストローはふやけてきて2本目が必要でした(*^^)

 

 

PAGE TOP