»
»
»
11月

スタッフブログ

【#151】 テーマ “木”

今朝は仕事の前に、幼稚園を訪問し子供達の作品展に行って来ました(^▽^)

テーマは“木”ということで小さな子供達がどのような木を想像したのかと思いましたが、

そこには嬉しさと感動がありましたヽ(*'0'*)ツ

 



 

色とりどりに木の幹、葉が飾られ、3つづつの実は、“いちご”、“ドーナツ”、“車”など、
子供達が好きなものでいっぱいでした(●^o^●)

この沁み渡る感動はどんなに凄い大人のアーティストの方が描いても勝てないのではないかと思ってしまいます。

彼らや彼女達が描く“木”に対する思いをいつまでも持ち続けて頂けるように何か出来ないか、
また木材仲間と相談したいなと思いました。

 

【#150】 ひろしま木づかい推進協議会

広島県では、昨年10月に制定された『広島県産木材利用促進条例』に基づき、
幅広い分野における県産木材の利用を促進するための体制として、
『ひろしま木づかい推進協議会』が設立されました(o'∀')
 
設立総会を終え、続いての記念講演は、

非住宅木造への推進ということで早速の事例を用いて講演頂きました(^o^)



県内の各団体が集まり、木材の利用推進に向けて大きな動きが生まれようとしてますので、
微力ながら貢献していきたいと思いました<m(__)m>

 

【#149】 生ハムメロン

いつも、「瀬戸内海はまるでエーゲ海、
広島は日本のイタリア!」というくらい気候や食べ物も含めて良く似ているなと思ってます(@_@??)

そのイタリアにはパルマ産「生ハム」が有名で、長期乾燥、熟成させることにより、
余分な水分が抜け、芳醇な香りで風味もまろやかになります(*^_^*)

同じように、木材も自然に長期乾燥させることで、
色・艶・香りを満たした美しく粘り強い材になります(@_@)

 
 




 

 

来週には工務店さんと設計士さんが木材検査に来られますので、
なんとか合格できるよう頑張って準備したいと思います٩(`・ω・´)و

そう言えば、少し前にメロン色の「朴(ほう)」の木を製材したので、
美味いこと組み合わせできないかなとヽ(´・ェ・ヽ)

 
 
 

 

【#148】 アメリカの“バース”

アメリカの“バース”と言えば、
日本プロ野球史上最強の外国人スケット・元阪神タイガースの「ランディー・バース」さんが有名で、
2度の三冠王と日本プロ野球史上最高打率

“0.389”と凄い記録を持った人気選手でしたが、

木材業界で“アメリカのバース”と言えば、アメリカ産“シナ(バースウッド)”です(@_@??)

   

日本でも北海道などの“シナ”はシナ合板など昔からとてもよく使われ、
同じように軽くて柔らかく、
加工品や最近ではレーザー彫刻などでも良く使われる人気の木です(*^_^*)

 

【#147】 GIBOKU

今日は当社配送マン1名が病院で検査の為、代わって配送!

手に取った地図はなんと中国道戸河内INを降りてまっすぐ三段峡でした(@_@)

しかしながら行く前に“美味しいステーキ屋さん”や、
“美味しい移動販売のハンバーガー屋”がありますよと聞きとにかく頑張ろということでいざ出発!

着いた場所は有刺鉄線の前で、熊が出たらどうしようという場所でした((+_+))

    

約1時間かけてなんとか荷物を降ろし、事前に情報収集していたお店を探したのですが、
2件とも姿が無く(※移転とお休み)とても悲しい配達でした(>_<)

また安芸太田町は木の街で、2年前に素晴らしい木造新校舎(戸河内小学校)が出来たり、
バス停や街の休憩所など木がたくさん使われてましたたので、
出来ればガードレールも”(立派すぎる)擬木(ぎぼく)”でなく、
本物の木製ガードレールだったらなと思いつつ帰路につきました(*^_^*)

       
 

 

【#146】 4Mの庇

建築中の “ショールーム + 室内作業所 + 非住宅木造建築モデルハウス” は、
構造が「LVL + 集成材 + 製材」のハイブリッド木造建築でした(@_@)!!!!!!!

   


LVLは規格品として作れる国内最長の12Mかつ、
国産材規格品で作れる最もヤング率が高い材(E120-F385)で、
集成材も国産材規格品で最もヤング率が高い材(E120-F330)でした。

柱のない大空間は10M×7Mの大空間で、柱のない4Mの大きなキャンチレバー(片持ち梁)の庇は、
テラスと一体に使える開放的な木造建築でした(*^_^*)

   
 
また、子育てしながら仕事ができる場所として、
木育スペースやオムツ交換室などを確保された柔軟で新しい働き方の拠点を
目指されているというところにも心をうたれました(*^^)v

 

【#145】 ロマンチック街道

今日は三次の材木屋さんの新ショールーム兼作業所の構造見学会の為、いざ県北へ!!

中国道と言えば島根県や岡山県の木材の輸送道路でもありますが、
今のシーズンは紅葉ツアーと思うくらい道路の両脇は紅葉で溢れてました\(^o^)/

 
   
 

木の葉や幹は年に一度の「お祭りだー!!」と言って元気一杯に色づき、
ここはヨーロッパの“ロマンチック街道”、はたまた、山の“パリコレ2019秋”、
そして道路を走る私はまるでランウェイを歩いていると錯覚しそうでした(@_@)

日本は世界第3位の森林(率)国家なので、
言ってみれば世界第3位の“紅葉”国家じゃないでしょうか(*^_^*)

現場について見渡すと1つだけ紅葉が全くない不思議な山がありました(◎-◎;)!!!!!!!


 


「モヒカンですね」と言われる方がいました゚(ノ`・Д・)

週末は紅葉を見に県北へドライブというのはいかがでしょうか(@_@)??


 

 

【#144】 ワインと牡蠣

今日11月21日はosmo同行日でした。

色々廻らさせて頂いて、最後に回った設計士さんはキャンプに良く行かれようで、
聞くと少し寒なくなった今こそ紅葉もきれいで虫も少なく一番のシーズンなのだそうです(*^_^*)

たまたま今日はフランス産ボジョレー・ヌーボー解禁日ということもあってか新しい企画を依頼されました(@_@)!!!!!

osmoはドイツ産の塗料だけでなくワインも輸入しており、
私の会社の目の前は広島産牡蠣がたくさんあるということで、
『ワインと牡蠣(と木)』のイベントを企画して欲しいと(*゚▽゚)


 
早速明日会社で実現に向けて企画検討したいと思いますので、
実現の際は宜しくお願い致します<m(__)m>

 

 

【#143】 ジャンピングボード

日曜日に小学校へ行った際に、我々の頃には無かった遊具?があり、
子供達がピョンピョン跳んで遊んでいました(^^♪)

それからすぐに地元のPTA会長から連絡があり、
こんなものを作って欲しいということで見てみると、例の子供達が楽しく跳んで板台でした(@_@)!!!!!!!

実はこれは子供達の“縄跳び練習台(ジャンピングボード)”でして、
“二重とび”の練習には持って来ないのだそうです(@_@)

 
     

最近の子はゲームやSNSなどで遊ぶ子が増えているみたいですが、
外で遊びたくてしかたなくなるくらい(ゲーム以上に)興味を引く遊具がもっともっとたくさんあれば、
元気で活発な子供達が増えるでしょうし、
こちらなら仕事柄少しは貢献できるかな(したい)と思いました\(^o^)/

 

【#142】 似て非なるモノ

9月に大阪に行った際、午前と午後に全く別々の「橋本」様にお会いしたのですが、
頂いた名刺を見るとなんと下の名前まで同じでした(・o・;)

2人目の橋本さん曰く、“字画がいい”という理由で全国的にも多いようです(*´∀)b

しかしながら、名前が同じでも性格や見た目が違ったり、
家族・兄弟のように見た目が似ていても性格が違ったりしますので
会って話してみないと実際どんな人かはわかりませんヽ(´Д`;)ノ

料理も食べてみないとわかりません(*^_^*)

Osmoカラーも塗ってみないとわかりません(◎Д◎;)??

同じ名前の塗料(マホガニー色)でも、タイプ(仕様・用途)によって配合が違う為、若干違います。


 
 
また、同じ塗料で塗っても、木の色や表面の仕上げ状態によって濃い色、薄い色になったり、

塗料見本と違う色になりますので塗装前には、
必ず実際に塗る木に塗って確認して頂くことをお勧めします<m(__)m>

その為のsampleカラーや塗装sampleの作成依頼がありましたら、
お気軽にご連絡願います<m(__)m>

 

PAGE TOP