【#806】 パウダー【杉】 2023年 1月 28日 Sat 管理者 水曜日に続き週末の雪予報も当たって寒い日が続きますが、 土場へ行ってみると、まるでお菓子の国に来たような気分になりました(⁎•ᴗ‹。) 5m6mの「杉」の丸太にパウダーシュガー(粉糖)⁉ ではなくパウダースノーがかかってました(*´ڡ`●)♡ 気づけば来週から早くも2月ということで、 杉花粉と奮闘⁉したいと思います(๑و•̀ω•́)و 木材 /広島県産材
【#798】 GX【杉】 2023年 1月 5日 Thu 管理者 新年明けましておめでとうございます₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎ 今年も宜しくお願い申し上げます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ 今日より2023年度が本格的に始動ですが、年始めによく耳にする言葉の1つに “GX(グリ-ン トランスフォーメーション)”がありますが、 “グリーン“ と言えばやっぱり「木」!! という事で早速工場へ行って見たところ、 「杉」の土台を発見!! 固定「G」ainenのトランスフォーメーションでした(๑0ω0๑) 木材 /広島県産材
【#797】 新時代【杉】 2022年 12月 28日 Wed 管理者 本日は2022年の仕事納めということで、皆様一年間ありがとうございました(˘͈ᵕ ˘͈❀) 年末に入って毎日Adoさんの「新時代♪」が車の中でヘビーローテンションしているせいか、 “ジャマモノ やなもの なんて消して・・ あれこれいらないものは消して・・・・・“ と思い切って “断捨離” しながら仕事もしながらの中、 工場へ行って見ると至って普通に「杉」の製材をしておりました(*´︶`*) しかしながら、来週からの新年度(新時代)に この「杉」はメタルフォーゼし、マジックを起こし New Worldへ導いてくてれる可能性があるかもしれないと₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈) 来たる卯年は新しいことをはじめるのに最適な年と言われておりますが、 今よりもいいものをご提供できるように来年度も努めてまいりたいと思いますので 新年度(新時代)も宜しくお願い申し上ます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 木材 /広島県産材
【#796】 太陽エネルギー【ミズキ・サクラ】 2022年 12月 27日 Tue 管理者 先週末は雪で、いっそのことスタッドレスを履くのは止めて(´-_-`●) リモートワーク!!と言う人も多かったのではないでしょうか(o-´ω`-) それにしてもあれだけ降り積もった雪でも、太陽の力には敵いませんね(≧▽≦) 通勤道路の雪はほとんど融け、ノーマルタイヤで出社して工場へ行ってみると “太陽エネルギーの塊”とも言われる “木” のうち、 本日は「サクラ」と「ミズキ」を発見!!(ゝω【・】) 木口も個性豊かで面白いです(●´艸`) 木と同じく人も適度に太陽を浴びると健康で元気に明るくなれますし、 仕事もはかどって3方良し!ですね(*´∪゚p 木材 /広島県産材
【#792】 “こ”の定理【杉】 2022年 12月 19日 Mon 管理者 長い激闘の時間が遂に終わりとなりました(T^T) チームスポーツに置いて、個の力のみで勝利することは難しいですが チームメイトとの繋がりで個は輝きを放ち、勝ったチームにも負けたチームにも観ている人たちにも夢・希望・ワクワクを与えてくれる貴重な存在だなあと感動しました(b´v`。) 明けて月曜日に工場へ行ってみると、「杉」の丸太が入っており 木口を見ているとワクワクしますo(●´ω`●)o なぜそんな形なのか? なぜそんな色なのか? どこの生まれなのか? ・・・・・ など、それぞれの個性はユニークで面白く楽しくなります(。→∀←。) 弧(立・独)ではなく「個=ワクワク」はもはや定理ですね(〃゚∀゚) 木材 /広島県産材
【#790】 将軍【杉】 2022年 12月 16日 Fri 管理者 サッカー界の “将軍” と言えば、私の子供の頃のスーパーアイドル! 元フランス代表の “ミッシェル・プラティニ” ですが、 今週末の日曜日にやって来る “将軍” は最強に寒いそうで、 寒さに負けず日曜日もしっかり外出するぞー!と気合が入る週末金曜日、 工場へ行って見ると、本当に将軍様がやってきたかのように 綺麗に整列している「杉」達を発見しました(○ゝд・´)σ このあと一斉に“広く舞”っていくそうですが、とにもかくにも 今週末の日曜日はワールドカップ決勝戦! フランス vs アルゼンチン 睡魔に負けず最後までしっかり応援するぞー!! 木材 /広島県産材
【#780】 オレンジ【杉】 2022年 11月 28日 Mon 管理者 コスタリカ戦から一夜明け、 早くも “ミカンの日” 朝4時に照準を合わせ、それまでは仕事に励もうと誓った 今日この頃、 工場へ行ってみると、足の踏み場もないほど プレカット工場搬入前の オレンジ色した「杉」の梁があちこちと꒰◍´Д‵◍꒱ これを見て、スペインの網をこじ開けて日本のゴールが生まれることを信じ、 バレンシアオレンジではなく、瀬戸内のミカンを食べながら応援したいと思います(。☌ᴗ☌。) 木材 /広島県産材
【#779】 目を覚ませ【杉】 2022年 11月 25日 Fri 管理者 連夜のワールドカップ(テレビ)観戦で寝不足の日が続きますが、 週末金曜日ということで最後の力を振り絞って 工場へ行って見ますと 日本代表の「杉」の構造材、造作材、造作材と 4-3-3、5-3-2~3-5-2、…と この間の日本代表の後半戦のように 超攻(好)撃的な展開になっていましたヽ(*≧∇≦*)ノ 決勝トーナメント進出から初のベスト8以上を目指す気持ちで 来週月曜日からもしっかり目を覚まして頑張っていきたいと思います(ง ⁎˃ᴗ˂)ง 木材 /広島県産材
【#777】 BIG【杉】 2022年 11月 22日 Tue 管理者 年末も近づきつつあり、年末と言えば “年末ジャンボ宝くじ!” さらに今年は “ワールドカップサッカーくじ” などで BIGな大当たりを期待している方も多いと思います(。☌ᴗ☌。) そんなワクワクする中、工場へ行ってみると 様々な現場の「杉」の造作用材が次々と出てきておりました(๑•̀ㅂ•́)و 中には、あの「節無」から「節有」に交代となった 「杉」の選手達も試合前(加工前)の準備に入っていました(*´︶`*) 明日は “勤労感謝の日” とちょっとしたハーフタイムのようですが ここでしっかり休みをとって後半選も頑張って行きたいと思います(◍•ᴗ•◍) ~関連ブログ~ 【♯776 すれ違い】 ⇒ https://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20221121161407 木材 /広島県産材
【#776】 すれ違い【杉】 2022年 11月 21日 Mon 管理者 ワールドカップが始まりました(丱o>∀<) 4年ぶりに見る各国の代表選手達は知らない選手が多く、 言い換えれば若くていい選手がどんどん試合に出ており 素晴らしいプレーにワクワクします♡→ܫ←♡ クリスマスまではワールドカップ一色で盛り上がっていけそうですねv(o´∀`o)v そんな中、工場へ行って見ると綺麗でフレッシュな「杉」の加工材達を発見(*`・ω・σ) しかしながら、彼らは試合に出場(現場へ納品)出来ませんo(´^`)o 理由は「節が無いから」です∑( Д ノ)ノ彡 一般的には節が無い方が良材とされますが、今回の物件は節がある方がお好みのようです ( ゚ロ゚) 「いいもの(節無し)を出してあげたい」と思っても 「(節無しより価格が高くなってでも)節有が欲しい」と言われればそうしなければいけません(∇°;;;;) このすれ違いの件(プレー)をレジェンド木村和司さんだったら 「感じてない」と言われそうです(;´▽`A" ワールドカップのようにファンタスティックな試合展開とはいきませんでした・(ノД`)・゚ ~関連ブログ~ 【♯397 カスタマーイン】 ⇒ http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20201125170803 木材 /広島県産材