先週は3連覇を成し遂げられた元広島東洋カープ
緒方監督の後援会に行って来ました꒰。•◡•。꒱۶
スタイル良くカッコいいイメージに加えて、
「紳士」で「物静か」な方かなと思っていましたが、
講演会がスタートした瞬間、その印象は180度変わりました( 。•o•。)
「ユーモアたっぷり」で「面白く」て「とっても熱い」方でした(•̀ᴗ•́)و ̑̑
演題『出会いに感謝~三連覇への道のり~』
監督に就任された2015年度は、優勝候補と言われながらもBクラスに終わり
そこでの涙から翌2016年に新たな方針を打ち出され
「組織」「選手」「ファン」の3つの柱の改革に乗り出されました( 。•o•。)
若い選手が自信をつけ勇気を出してプレーするには何をすべきか
若い選手がケガをしない(※試合に負けない)ためには何をすべきか
『結(勝つために)に専念すれば 果報(勝ち)が生まれるが』
『果(勝ち)に専念すれば 苦が生まれる』
といった内容で約90分間、メモを取るのに必死でした φ(-Ò。Ó-”)
今後も後援会などでお話される機会もあると思われますので
カープファンの方には是非とも緒方監督のお話を聞いて頂き、
各々で三連覇を成し遂げて頂きたいと思いました(。☌ᴗ☌。)
昨晩はカープが勝ってくれたので、今週末の巨人が気になってしょうがない連休日前、
工場へ行って見ると
棚板になる予定の「杉」を発見(。☌ᴗ☌。)
普通は中杢が一般的ですが、端っこの1枚は
“ブルーホール?”、“OAKLEY?”、“叫んでる?”
と思ってしまいました(๑´0`๑)
他にも面白い絵が(◍•ᴗ•◍)
棚板にするには勿体なく
なんとか面白い杢が見えるような使い方ができないものかと思いましたが、
すかさず塗装されてました(´⌒`。)
今朝は気持ちいい風が吹き、
事務所の柿の葉も色づき始めました(。☌ᴗ☌。)
爽やかな気持ちで工場へ行って見ると、
運動会やワインのように
赤と白の色を持つ「杉」の構造材が製材されてました(*´∀`*)
さらに進むと、ほとんど白組の「桧」のテスト板が
カラフルに色づけされてました(❀╹◡╹)
街も人も色づき始め、楽しみな季節になってきましたヾ(o´∀`o)ノ
台風対策直前に工場へ行ってみると
最初に「杉」を発見(๑•̀ω•́๑)۶
木口を見ると、目が細かいというよりも
天気図の “台風” のように見えました(´,,•ω•,,`)
続いて「米松」を発見(๑•̀ㅂ•́)و
木口を見ると “台風” にしか見えませんΣ(・ω・;
恐ろしくなったので急いで台風対策したいと思います(。>﹏<。)
木材界の集まりで大いに語り合い過ぎたため少々胃がもたれ、
さらに残暑厳しい暑さで椅子にもたれ掛かってばかり・・・・
ではいけないと思い土場へ行って見ると、
桟積みされた「桧」の板に「杉」の角材がもたれ掛かっていました(´,,•ω•,,`)
「動けない」、「動きたくない」と言っているようにも見えましたが、
何となく面白そうなイイ色に見えてきて、美味しい料理(建築)になれるんじゃないか?
と思ってしまうのは体だけでなく頭も疲れているのかもしれません(*ノ∀`*)
本日14日は9月中旬にも関わらず熱中症警戒アラートが発表され、
台風14号の影響で週末・週明けにかけて大雨・強風に警戒が必要と
対策対策と気が抜けない日が続きますが、
土場へ行って見ると “二股” の杉丸太を発見 (● ̄0 ̄●)
構造材としては使用できないかもしれませんが、
・創作料理のようにどうにか意匠的に活用出来ないか?
・何も考えずに土木用・下地用に千切りしてしまうか?
・どちらも選べずに暫くは独身を貫き通し保管するか?
明日にははっきりしたいと思いますd(´∀`〇)
風にそよぐことのない「ソヨゴ」をみてわかるように
残暑厳しい日が続いてますが、
土場へ行って見ると、300mmの杉丸太に挟まれた
「クスノキ」の半割りを発見 (*,,ÒㅅÓ,,)
いつか役に立つ!と思い取っておいたのですが、
巾400mmで海岸線のようなカーブのかかった板を2枚、
果たして取れるか取れないかは製材次第?です ( *˙︶˙*)
青い空に向かってゆく「アオダモ」を見て、
週始めということもあり、暑さに負けず思いっきりかっ飛ばしたい月曜日ですが、
工場へ行って見ると「ブナ」を発見꒰。•◡•。꒱۶
ビーチボーイズになった気持ちで海のそばで一週間頑張りたいと思います(๑•̀ω•́๑)۶
カツラの色も変わりはじめ、
今はもう秋と思っていたのに
今日は再び蒸し暑い夏のようでしたが、
工場へ行って見ると「ピーラー」の山が╰(*´︶`*)╯
極細の柾目は勿論、
60mmや120 mmと極厚で
4m☓200mmなど様々あり、
極めつけは杢が屋久杉のように細かくて美しいと思いました(*´∀`*)
今回でブログも735回目を迎えますが、
「735」をOSMOカラー的に言えば、
♯735 ノルディックレッド ※ウッドステインプロテクター です d(*´∀`*)b
それにしてもカープとサンフレッチェの連勝が止まりませんヾ(*′∀`*)ノ
カープ5連勝
サンフレッチェ(公式戦)8連勝
と勢いに乗ってますヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ
そんな中、工場へ行ってみると「赤松」の無垢カウンターが10枚(*^o^*)
「赤」と「10」を目にしたとき、
来週の水曜日にカープとサンフレッチェが同時に10連勝達成するんじゃないかとワクワクしてきました(◍•ᴗ•◍)
両チームともシーズン終盤に差し掛かり疲れもあるとは思いますが、
かつてのスピードスター・赤松選手のように
誰にも、どのチームにも止めることができないくらいスパートかけて欲しいです
(๑•̀ㅂ•́)و