「♯634」という事で、本来なら高さ634mの武蔵(ムサシ)の国の木(ツリー)!
「東京スカイツリー」でいこう!と思っていましたが、
突然の「ギックリ腰」でガックリです _| ̄|○
コルセットを巻いたままゆっくりと工場へ行って見ると、
“黒柿” 発見!?
と一瞬嬉しく思いましたが、土木用の「杉」が製材されており、
これはこれでガックリすることなく、逆に面白く見ていました(*´艸`*)
最後に、人の体は鬼と違いすぐに再生するものではないため、
今一度「アシストスーツ」を検討してみたく思いました(☍﹏⁰)。
関連ブログ
【♯095 with ロボット AⅠ】
⇒ http://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190912165622
【♯118 ロボット装着 】
⇒ http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191016170945
【♯207 人工筋肉 】
⇒ https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200221165744
朝一番にいざ北上ということで坂道を登って一山超えてみると
そこは一面、“銀世界” でしたΣ(,,ºΔº,,*)
そのあとすぐに山を下りて向かった先は
一部完成し暫定開業された新駅舎『JR西広島駅』٩( ๑•̀o•́๑ )
外から見ると近代的な駅舎に見えますが、エスカレーターを登って2Fの自由通路へ入って行くと
そこはなんと、“木の世界” でした‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
湾曲に曲がった梁が端から端まで約100本?
ハープのような美しさと、オペラハウスのようなダイナミックな建築に
思わず「ワオー」と ☆..。.('v`人)
「桧」がふんだんに使用されており神聖な空気が漂っている感じもあり、
ガラス張りの天井から青空も見えて駅舎というよりも空港に来たような気分になりました(∗ˊᵕ`∗)
このあと次の場所に向かいましたが、次回時間に余裕があれば、
「むすびのむさし」で 大好きな“地エビの天ぷらうどん” と “俵むすび” を食べて帰りたいと思います(ღˇᴗˇ)
改めて今年の干支の “寅” について思うことは、
独特な黄と黒の2本の縞模様をした強い生き物という印象を持ちますฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ
二刀流の宮本武蔵や大谷昌平選手のように、
コロナ禍で働き方・暮らし方も二刀流(デュアルライフ)になってきたように、
まさに我々企業においても “強いタイガー(二刀流)” になることが求められているのかもしれません(❛ᴗ˂ )
もっと言えば、我々広島人は毛利元就や サンフレッチェ広島の”3本の矢” に習い、“スーパータイガー(三刀流)” にならなければならいと感じてなりません(*´ ꒳ `*)
もっと頭を柔らかく、もっとフットワークよく柔軟にならなければならならないということを念頭に、寅年を送っていきたいと思います(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
弊社は先週の5日から本格始動しておりましたが、
本日より『ブログ』も本格始動していきたいと思います(ノ∀\*)
振り返ると、昨年の“丑”から”寅”に干支が移りましたが、
丑の角と虎柄のパンツ?を身に着けた鬼のいる
「鬼門」の時代なのかと思ってしまうほど、
「コロナ」に悩まされております(T ^ T)
予防接種、経口薬の対処方法や各自、各家庭、各会社で出来る対策をしっかりとっていても感染してしまうほど感染力の高いウィルスを相手に、
「鬼滅の刃」のごとく闘い続けながら、
皆様と共に変化・変革し少しでも前に進んでいきたいと思っておりますので
本年もどうぞよろしくお願い致します*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*
ファイナルカウントダウンも終わり、
本日は2021年の仕事納めとなりました(∩ˊᵕˋ∩)
会社に咲く木々などを集め、可愛い門松出来ました(●^o^●)
初荷のお酒も準備完了できました((﹡ˆ︶ˆ﹡))
2022年も真心を込めて木をご案内し、製材し、加工し、配達し
一日一日積み重ねて行きたいと思いますので
皆様、どうぞ宜しくお願い致します(*^-^*)
「アベンジャース」と言えば、人類の危機に立ち向かうアメリカのヒーロー達が終結した
スペシャルチームですが、
平成30年7月豪雨の際、わずか1カ月で応急仮設住宅を建設された広島工務店協会さんであり、全木協広島さんがまさにそのようなチームだったと思います(*´ `).。oO
そして、我々木材業界にも「アベンジャーズ」と呼べるチームがあります(๑•̀◡-)و.。.:*
気づくと今年も残すところ実働であと2日?3日?となり、物流も止まり始めている時ですが、どんなに緊急であっても、樹種・サイズ・量を問わず木材を揃え、加工し、
またはお正月休み明けすぐに間に合うくらいのスピード感と連帯感で供給可能な体制を整えております(^-^*)人(*^-^)
年内ギリギリからお正月休み明けすぐのご要望であっても、
またとてつもない大きな物件に対しても、
“ Avengers, Suit up!! ”
と聞こえてくれば、我々木材チームはお互い掛け声をかけあい応えていきます!
“ We have a plan, attack! “
週末は厳しい寒さで遂には雪もふってきました{{{{(+ω+)}}}}
「寒い寒い~」と言って事務所に戻り、
すかさず打合せに向かう途中の間仕切り壁を見た瞬間、
温かいコーヒーが出てきそうな “カフェ!?” と思うほど
レッドシダーの “ベベルサイディング” の壁が温かい雰囲気を醸し出していました(,,ò᎑ó,,)
残念ながら歯の治療をしたばかりの私はホットコーヒーを飲むことは出来なかったのですが、お客様も打合せも温かくなって頂けたのではと思います|ૂ•ᴗ•⸝⸝)
気づくと今年もあと2週間ほどとなり、
年末の挨拶回りや年賀状作成とザワザワしてまいりましたが、
工場では「Jパネル」を発見しました !!(o・ω『+』
住宅の「壁材」、「1F天井+2F床材」、「化粧野地」、「階段材」、「テーブル天板」、「収納造作材」・・・など用途も多く、
『意匠+機能』を兼ね備えた素晴らしい商品と思います(*˘︶˘*)
改めてこの変幻自在の “フレキシブルパネル” を見習っていきたいと思いました(•ᵕᴗᵕ•)
“木のある暮らし・木の街づくり”を提案する
WEBマガジン「Love Kinohei ラブキノヘイ」にて、
木製エクステリアについてのよくある質問、Q&Aコーナーが公開されました。
https://love.kinohei.jp/faq_exterior/?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=lovekinohei
『森林のサイクル・環境編』
と
『木のエクステリア編』
です(o>ᴗ<ノノ゙
木材の性質を知っていただき、長く使っていただきたく、
“ウッドデッキ” ・ “ウッドフェンス” についてまとめられています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
U・S・A・・・・・ではなく 、
B・T・S・・・・・でもなく、
D・Ⅰ・Y を頑張ってみようと!という方もいらっしゃると思いますし、
さらに具体的な情報や実証事例をお持ちの身近な工務店さん、造園屋さん、外構屋さんに相談しよう!という方も多いと思われますので
ぜひともご参考にご覧になられてみてはいかがでしょうか?
~関連ブログ~
【♯276】 Love Kinohei
http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200526173807
【♯468】 キノヘイ・キノサク
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20210315155021
「55」と言えば、鉄人ではなく「コント55号」と思う方もいらっしゃると思いますが、
我々世代にとっては、やはり “ゴジラ” 松井秀喜さんの背番号ではないでしょうか (。•̀ᴗ-)
そして今週から寒くなりますが、本日の “55” となりましたのが
“ウッドショック” で “アメリカン・レッドシダー” の調達が厳しい中、
“ジャパン(HIROSHIMA)・レッドシダー” の「4m×巾55㎜」の羽目板でした(˃◡˂)
今年を振り返れば木材業界は “激動の年” となり、
“振り返れば新しい木製品がいる!” という変化(変更?)の年だったかもしれませ( ꒪ ꇴ ꒪ ; )
通常なら希少な「アメリカン・ブラックチェリー」があったのでそちらを取り上げたいところでしたが、
世の中の変化に応じたものをということで特注サイズの羽目板を取り上げさせて頂きました(ఇ˃́⌔˂̀ಣ)
来年はさらなる変化(変更?)が訪れるかもしれませんが、よりいいものとしてお届けできるようにしていきたいと思います( 。•o•。)و