火曜日は “ちょこZIP” ということで、本日の特集は
“アルパカ” でした꒰。•◡•。꒱
“アルパカくん” が公式キャラクターをしている広島西部の大型商業施設
“アルパーク” に行きたくなりましたが、そんな場合ではないということで
工場へ行ってみると、ランダムフェンスの「杉」が荷造りされていました(,,ơ дơ)✧
続いて、「米杉」がスタンバイしていました(*´˘`*)
スパッ、スパッ、スパッと、年末に向けてラストスパットに入ってました(*´︶`*)
~関連ブログ~
【♯963 ちょこZIP】
⇒https://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20231205143853
【♯670 キセキのリニューアル】
⇒https://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20220422160813
年末週末第2金曜日となりましたが、工場へ行ってみると
「杉」のランダムフェンス材が次々と(*゚O゚ *)

そのそばには金の延べ棒ならぬ「杉」の延べ棒が(゚ロ゚屮)屮


これ全て本物の金なら嬉しいのですが(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
価格は一万分の一、いや十万分の一かもしれませんが、
気持ちは“ゴールドラッシュ” ならぬ “杉ラッシュ” でした(,,ò᎑ó,,)و
最近、ライザップゴルフやチョコザップに通われる方が周りでも増えてきましたが、
今日は火曜日ということで、私は安定のチョコZIPです(◦ˉ ˘ ˉ◦)
チョコッと見てみると、干支ダルマの特集で、10月に訪れました群馬県高崎市で撮影されてました(๑´ლ`๑)
〜関連ブログ〜
【♯940 初GUNMA】
⇒ https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20231025164109
【♯952 だるま】
⇒ https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20231114163017
そして工場へ行ってみると、クリスマスシーズンに「松」を製材していましたΣ(`艸´;)


思わずクリス松村さんを思い出しました(〃∇〃)
クリスマスシーズンの12月に入りましたが、
工場へ行ってみると様々な表情とサイズの「杉」を発見(,,・ω『+』ゞ



なんとなくほんのりと薄い赤身部分がクリスマスカラーに見えてきました(,,ơ дơ)✧
さらに進むと「杉」の丸太を製材していましたが、思いもよらぬ “槍?” のような木の皮を発見(,,・ω『+』ゞ ハ


「槍=スピアー」ということで、ニューヨークで闘うゴールドバーグを思い出し、
昨日のニュースでニューヨークのクリスマツリー点灯式の映像が思い浮かび、
これら偶然の矢が刺さって、
約20年以上前、ほぼ毎週日曜日に通っていた梅田スカイビルの映画館(ガーデンシネマ?)で観た、ジョンキューザック主演の「セレンディピティ」が甦ってきました₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊
さらに忘年会シーズンでワクワクが止まりませんが、そうは問屋がおろさない!
地道に過ごしていきたいと思います(´ㅂ`; )
〜関連ブログ〜
【♯029 端材to NewYork】
⇒ https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190614142940
本日11/29は「いい肉の日」ということで、ランチはお魚!でバランスを取られる方も多いと思いますが、
工場へ行ってみると、ステーキのような300mmを超える「杉」の梁を発見(`・д『☆』

さらにセセリ肉のような「米松」の垂木を発見Σ((○゚∀゚σ)゚+o

気づいたらランチにカツ丼を食べてましたΣ(,,゜∀゜,,;)
ヴィジュアル系バンドの髪に負けないくらい山は染めあがってますが、山へ行くと遂々、
「リンリンリリン・・・」とフィンガー5 を歌ってしまいます。
原木市場へ行っても
「リンリンリリン・・・」

伐採現場へ行っても
「リンリンリリン・・・」

秋ですね(。☌ᴗ☌。)
今日は寒くなると聞きましたが、予想外に暖かかった週末金曜日、
夕方工場へ行ってみると暖かい日差しを浴びて、「杉」も温かそうでした(´,,•ω•,,`)
鉋屑も海外のブランド品のような高級感をありました(´。✪ω✪。`)
梁はどっしりと頼もしく見えました(o´罒`o)

来週から一層寒くなって行くと思いますが、気持ちだけは温かくして乗り越えていきたいと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑
毎朝オーブントースターでこんがり焼けた美味しいパンを食べるというのに憧れますが、
今日の午後は、こんがりKD「桧」の柱から梁桁までの木材検査の日です(◍•ᴗ•◍)

お昼に「おひる-な」を聞いていると、廿日市出身のシンガーソングライター香川裕光さんが出演され、廿日市の小学校(2校)150周年記念ソング2曲が流れてきたのでついつい聴き入ってしまい、検査にギリギリ間に合いました⊂(・∀・)つ
今日はosmo同行で五日市を車で走っている際に、手が届くほど近くて過去最高に大きな虹(レインボー)を見て何かいい予感がしました(♥ó㉨ò)
後に帰ってみると、大間のマグロを彷彿とするような
吉野から入って来た大黒柱を発見(,,・ω『+』ゞ

近所で人気な玖波漁港の “GOGO市場” に似て、 “六六市場⁉” というのもいいかなと思いました(o´罒`o)
広島の “エディオンピースウィングスタジアム” も側を通るたびに凄いな~と思いますが、
来年オープンする ”長崎スタジアムシティ” を福山マサハルさんと共にテレビで紹介されていましたが、超凄い~!と思いました(。☌ᴗ☌。)
そんな中、工場へ行ってみると思わず “マサアキ~!!”と 叫びたくなるほど美しい
秋に安芸の「杉」 の“柾” で作った特注羽目板が完成していました‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥

