»
»
アーカイブ:2020年

スタッフブログ

【#241】 県西部最大級の大型複合遊具

3月末に廿日市市津田の佐伯総合スポーツ公園内に完成しました、

県西部最大級の大型複合遊具を視察してきました。


https://saekipark.hatsukaichi-sports.net/

 

東広島市福富町、安芸郡海田町、大竹市小方などの大型複合遊具同様、その大きさにに圧倒されます(*゚∀゚*)

全て木造かと思いきや、そのほとんどは木目調にペイントされてました(・∀・)!!!!!!!!!!


   
  

唯一、足元の床材には向くの木がふんだんに使われてます\(^o^)/

  

 

遊具の周りで楽しいイベントも開催していくようですので、
コロナショックが終息すれば、頻繁に訪れたい場所ですね(´。✪ω✪。`)

 

 

【#240】 イエローシダー

工場を覗くと節が少ない黄色の構造材、「米ヒバ:イエローシダー」が !(* '∀'人)




 

以前からブログでも「米杉:レッドシダー」は良く登場してましたが、
今回は土台や造作材として当社でも根強い「米ヒバ:イエローシダー」です(≧▽≦)
 


「米杉:レッドシダー」と「米ヒバ:イエローシダー」、どちらも「シーダー=杉」
と思われるかもしれませんが、共に「ヒノキ科」で、
共に「(天然乾燥品は)耐久性が強い」ところが似てますね(*^-^*)

#001 経年変化 http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190509164520
#091 赤=強い http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190906162614

天然の“青森ひば”や“能登ひば”も最高ですが、“米ヒバ”も香り高く、
すぐある商品ですのでご検討のほど宜しくお願い致します(。v_v。)

 

 

【#239】 ウェスタンカウボーイ

(新年度を迎えました企業にとってのお正月三が日最終日)本日は広島県西部にある近くの森林組合まで行って、
丸太を確認してきました(^^)



8年前に建替えられた森林組合事務所棟は平屋で、外壁は全周ヒノキの横張り、
osmoウッドステインプロテクター♯703“ マホガニー”塗装です(@_@)!!!!!

 


この“マホガニー”色の事務所棟は、いつ見てもカッコよく、丸柱が並ぶ入り口までのアプローチを歩いていると、
まるで西部劇の映画に出てくるカウボーイになった気分になり、
そのちょっとした時間にアドレナンが湧き出します(`・ω・´)و



アグレッシブな気分になれましたので、コロナショックで暗いニュースが多いですが、
また来週から頑張りたいと思いますo(・`д・´。)!!!!!

 

【#238】 『木をひく』

木のカレンダーの4月は、

『木をひく』です(^o^)



当社もこの時期までに伐採された丸太を製材します(^^)




製品となるまで時間はかかりますが、コロナの方は一刻も早く終息することを願ってます<m(__)m>

 

【#237】 棚卸し

新年度に入りましたがコロナショックは未だ収まらず、今日の天気のごとく、
2020年度、まさに雨のスタートとなりました(>_<)

期を跨いだ商品が、新年度羽ばたいていけるよう期待と希望を持って、
しっかり決算棚卸ししたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧.


 

 

【#236】 ウェーブ

木の杢(もく)目に風景や自然芸術を感じますが、“浮作り”や“名栗”の加工を施すことによっても同じように感性に響き、癒しや喜びなどを感じます(*^_^*)

最近では、波(ウェーブ)形をデザインした、ウッドワンさんや、
ウッドテックさんの加工性の高い商品も魅力的ですね(^^)

一点、メーカーさんの商品はサイズが決まっている為、パネルの継ぎ目、ライン、
手配
数量が若干気になるところです(@_@)

そのような場合、木材仲間と協力し、ご希望されるピッタリサイズ(大~小)の板を特別に加工することで、
多少割高であっても、継ぎ目なく、数量のロス無く、結果コストパフォーマンスの高い仕上がりが実現できます\(^o^)/
 
 


 
今世の中に無い商品であっても、イメージや無意識に出てきたものから、
期待以上のものが生まれるかもしれません(*^^)v

 

【#235】 スパート

明日で当社も2019年度が終わりますが、本来は年度末、
期末決算でラストスパートといかなければならないところです (´・ω・`)

しかしながら世の中コロナウィルスの影響で各所で遅れが出たり、
止まるなど我々の業界も厳しい状況が続いてます。

お客様、仕入先の方にお話を聞くのですが、いいニュースがなく次年度についても予定が立たない状況です (T^T)

 

色々な対策・対応をしていかなければなりませんが、

願うは研究者の方々にスパートして頂き、
新薬やワクチンを少しでも早く作って頂くことを願うばかりです<m(__)m>

そのために我々は感染拡大を遅らせる対策をしっかりととっていきましょう。

 

【#234】 オリジナルレシピ

2Mの杉2本を古木風にし化粧梁を製作します!(^^)!

 


今回はフローリングの“オーク”に合わせて“杉”を OSMOカラーで調色です(@_@)

“オーク”は黄土色と微妙に“グレー”が混ざっている為、
赤白の杉にレギュラー色で塗装しても中々色が合いません(><)

カラーを2色、3色、・・・、比率を2:1、 3:2:1、・・・ などとブレンドし、5回目でokを頂きました\(^o^)/

 


出来上がった“オリジナルレシピ”はレギュラー色に追加で大事に保管です(^^)

なかなかイメージの色が見つからない場合でも、出来る限りご希望の色に近づくよう調色致しますので、
どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>

 

【#233】 short material

野菜と木材は似ているようで異なります (?_?)エッ? 

「2500㎜×420㎜×40 杉 片耳付 カウンター」のオーダーですが、

適寸の板がなく、4Mの板を切って製材しました σ(゚、。)

  
無垢一枚物は、木目に風景を感じるとともにそのダイナミックさに感動しますが、

集成(積層・巾ハギ)材フリー板と違って、定寸サイズが無いため、
その時々で在庫品のサイズが異なりますし、お客様の希望サイズも様々です(^-^;)

そこで気になる、4000-2500=1500㎜の板の行き先は・・・・・


 
「あの板どこ行ったかな?」とならないよう、 約1M 、1.5M 、 2M・・・と
短い材のラックを作り、すぐ手にとって製材できる場所に置いときますo(*^▽^*)o

木は冷蔵庫が無くても野菜のように傷むことはありません、逆にますます良い材になります(>∇<)

「短い×巾広×両耳付き×色々な樹種」など、規格外のサイズから小さいサイズまで
ご検討の際はどうぞ宜しくお願い致します(^o^)/

 

【#232】 広島の奥座敷

昨日に続き、『第5回ひろもくデザインアワード』の広島県産木材でつくられました受賞作品(イス・ベンチ)の配達で、

“広島の奥座敷”と呼ばれます、広島市の “湯来町””に行ってきましたε=(o・・)o

“湯来町”と言えば、温泉・釣堀はもちろん、最近では“グランピング”も開催されるなど、
こちらも魅力いっぱいの大きな町です(*^^)v

最初は、こんにゃく作りやクラフトなど、多様な交流体験が可能な“湯来交流体験センター”へ、

 

次に、来週には桜の満開が予想されます、“農村環境改善センター”へ納品して来ました\(^o^)/

 

最後に、国の重要文化財で、カープの新人選手が毎年必勝祈願に訪れる場所!
広島藩主(第7代)浅野吉長公によって創建され、浅野公の湯治場としてしられる湯ノ山明神旧湯治場、
拝殿そして本殿に行ってきました(*˘︶˘*).

 
 

※3年、4年前に修繕されました檜皮葺の屋根

1年を通して楽しい町・湯来町にぜひ行かれてはと思いました(^^♪


↓↓↓

https://湯来町観光協会.jp/

 

PAGE TOP