【#712】 町家デザイン【宮島】
(。•́︿•̀。)
先週も雨が降り続けておりましたが、そのような中、
日本三景の一つ“安芸の宮島” が昨年度、
文化庁の「重要伝統建築物群保存地区」に選定されたということもあり、
その宮島の伝統的町家を見学に行って来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
厳島神社と大鳥居の周囲を行ったり来たりと約2時間ですがとても濃密な時間でした
(ㅅ´ ˘ `)
奈良・京都とは異なり、一言で言い表すことが出来ないほど色々な建築様式(デザイン)が面白く、
この地に入って来られた様々な権力者やその時々の職人達、また、
神仏習合も宮島の独特の建築要素に繋がっているのでは??と興味深く見て回りました(ღˇᴗˇ)
中でも印象に残ったのは宮島町屋デザインの特長の一つでもあります
各町家の「出格子」、「平格子」を集めた歴史資料館の壁です✲(ˊᗜˋ*)✲
また、壁の漆喰には「白漆喰」、「ねずみ漆喰」とあり、和室には
「青漆喰」というところも驚きました(๑ʘㅁʘ๑)!!
「玄関」や「腕木」、「手摺」など他にもたくさんの種類のデザインが残されている宮島の伝統建築を継承していくことが大事であると思いました(◍•ᴗ•◍)