»
»
カテゴリー:木材

スタッフブログ

【#440】 4000mm(*_*)

昨日は「軽くて持ち運びしやすい」2mフローリングでしたが、
今日は「長くて伸びやかな木目」の 4mフローリング(*_*;

   

部屋の端から端まで継ぎ目の無い『4mの長いフローリング』を貼ると、
まるで
“川が流れているような・・・”
 空間に感じられるかもしれません(*´▽`)
『節有フローリング』であれば、“節”が
“岩・・・”
のように感じられ、森の中を流れている川の側でキャンプをしているような(〃^∇^)o彡☆
さらに『無垢フローリングの自然塗料仕上げ』」ともなると、空気環境が綺麗で心地良い
“森林浴・・・”
と空想してしまうのはコロナ渦のせいでしょうかo(・∀・`o)

 

 

【#437】 ステイワーク

今日も予報通りの大雨の為、外には出られないので工場にこもって『ステイワーク!?』(`・∀・´)

製材では「杉」を挽き、



塗装では「オーク無節フローリング」を塗り、

 


加工では、ウッドデッキの「プレカット」 (´・∀・`)

 




DIYのごとく、晴れた瞬間に短時間で簡単施工・しかも端材や鋸屑も出ないキレイな現場!となるようです(◎´∀`)

いま(あめ)のうちは、「ステイワーク」して、晴れた日に一気に現場へお届けしたいと思います=ε=ε=(○'▽')

 

【#436】 克服

週初めの今日は太陽も上がり、汗をかきながら「暑い!」という声が聞こえてくるほどいい天気となりました(*´∀`*)

「雨」や「湿気」という天敵を克服した不燃材が仮並べされているのを見せて頂きました(o`・ω・´σ)



まるで、たっぷりと脂ののった「大間のマグロ」・・・ではなく、「地松?」のような「杉!」は裏も木口も6面全てしっかりと塗装されています(*ノ∀^)



後は、現場施工中にカットした部分を全てしっかりとタッチアップすることと、

低い湿度を保つよう、館内空調を調整することで、少しでも「白華現象」を抑えていくことが、

不燃木材を使用していく上で大事な点です(o´・∀・`o)

「コロナウィルス」もちょっとした隙を見逃してくれないほど強敵ですが、

しっかりと防止策をとり抑え込んでいく点では「不燃材の取り扱い」とよく似てますね(*´▽`)



 

 

【#434】 ダイエット

今日から週末にかけて雨が続きます(´;Д;`)
土場へ行ってみると、山での作業が出来ないということで「トチ」と「ミズキ」と「杉」の丸太を持ってきて頂きましたo(・∀・`o)
 

 

 

 
同じく雨のため倉庫も出荷待ちの材で溢れ身動きできない状態でしたが、中に『OSMOフローリング』がありました(〃゚∀`,,)
梱包のデザインがカッコよく個人的に好きなのですが、
いかんせん(ドイツ人からすれば軽いのか?)重すぎて運ぶのは大変です((((;´・ω・`)))
  

しかしながら来週は月末を迎えますのでしっかり運んで私も倉庫もダイエットしなければ(`・ω・´)


*関連ブログ
#278 たて×よこ http://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200528172347
 

 

【#433】 木を通じて感染対策

広島県も新型コロナ感染拡大防止集中対策期間が2月7日まで延長されました。

飛沫感染防止パネル用の台も継続してご要望頂いております。

このたびはアクリル板ではなく、大きなクリアファイルに似たものを工夫されてパネルにされると…(・ω`・、) 


 



それではと自立しやすいよう深めの木の台を「桐」と「米松」で製作しました(*´▽`)

来月7日以降も気持ちを切らさず感染防止に努めなければならないと同時に、少しでも木を通じて感染対策にも貢献できればと思います(o´・∀・`o)

*関連ブログ
#263 打合せパネル台  http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200509115920
#284 打合せパネル台Ⅱ http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200605172725
#358 思わぬ展開    http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200926165515

 

 

【#432】 小さな料理人

地元小学校の木工クラブさんよりオーダーが入りましたヾ(o´▽`)ノ゙

クラブのメンバー各自がメニューを考え、それぞれのレシピに添った材料をセットして

お届け致します(,,´∀`p)




海外からの輸入品や新鮮な産直品・地元産品など、美(味)しい“木材”をお届け致します( ・◡・ )

子どもたちの技術力や想像力に溢れた作品(料理)が楽しみですね(o´▽`o)

 

【#430】 美しい木にはトゲがある

あれほど暖かかった先週はなんだったの?と思うくらい今週は寒く、

さらに雨も降り始めるというスタートとなりました・゚・(。>д<。)・゚・

工場を覗くと、プロの料理人の方が大事な刃物を傷めないということや、水に強いなど

昔から「まな板」として好まれている「イチョウ」がありました(゚ロ、゚;)!!!!!



まな板サイズよりもはるかに大きな「イチョウ」は、「框」、「式台」用に加工されていました(๑❛ᴗ❛๑)

ご存じのように「イチョウ」は「物凄くトガッた匂いが鼻を刺します!」が

木の表情はとても美しいということで、「まな板」・「建築材」として宜しくお願い致します(*´・∀・*)


*関連ブログ
#184 いちょう http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200122172402

 

【#429】 さくら

本日17℃、4日連続10℃を超え、もう『春』がやってくるのでは?と思ってしまいますヾ(*´∀`*)ノ

『春』と言えば『さくら』の季節ですね(≧▽≦)

『さくら』と言えば『ピンク!』、『お花見!』をまず想像しますが、

建築材・木工品でも良く使われています(*´▽`)

国産の『さくら』材は『ブラックチェリー』のように『オレンジ』に『グリーン』が溶けあい、
それはまるでスペインやアフリカの赤い大地の中を、
ピスタチオ色の川?オリーブの果樹園?があるようななんとも魅力的な表情をしています(つ∀<。)


―関連ブログ―
#080 山桜~ヤマザクラ~  http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190823165049
#113 美肌         
http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191008170125


また、中国から入ってくる『サクラ(※桜に似ていますが実際には樺の仲間)フローリング』は、桜の花びらのように、
『ほんのりピンク』色をしています( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·

 


ぜひともお家の中で『さくら』材をご検討のほど宜しくお願い致します(o´・∀・`o)
最後に木材とともに、一昨年前より廿日市市内の小学校で活躍しています、
『地球環境貢献ジャー』の1人、「桜」の戦士こと『さくらピンク』も宜しくお願い致します(,,´∀`p)

 
 


—関連ブログ—
#041 ふるさと学習   http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190629171220
#092 2学期スタート http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190909170854
#131 学習発表会      http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191102171631
#136 ふるさと学習Ⅱ  http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191111165140
#349 5人揃って    http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200914171626
 

 

【#427】 壁で勝負

今日は気温15度ととても暖かい日だったので外に出ようと工場へ行ってみると
一瞬で目に留まった今日一番の床板がありました(; ゚ ロ゚)!!!!!



この木(杢)は「床」ではなく「壁」に使って欲しいと思うほどの魅力を感じました(*´∀`*)

近年の住宅向け木製品は、素肌(足)が常に触れる床材(フローリング)に重点を置かれる

ことが多いと思われますが、

以前、設計士さんに、「昔の建築は(木に限らず) “建具で勝負!”」と言われていたのを思い出します(´∀`)
当時の建具の量を現代に置き換えると、まるで壁ではないでしょうか!!

「絵」や「木の杢」に限らず、「塗り」や「木組み」などとても豊かな壁(建具・表具)・天井は

「昔の建物」・「お城」などを見学していても感じます(*´∀`*)

最近でも、テレビでは背景に「木の壁」を良く見ますし、

ウッドワンさんなど大手メーカーさんも様々な「木の壁材」商品が出ておりますし、

漆喰などの「塗り壁」もとても人気ですね(^o^)

「直接口に入れて感じる“料理”」のように、

「直接触れて感じる“フローリング”」とともに、

「目で見て楽しい“料理”」のように、

「目で見て楽しい“壁材”」をもっともっとPRしていきたいと思いますので宜しくお願い致します(*´・∀・*)

*関連ブログ
#036 一枚板 凄い! http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190624172513
#389 ルネサンス   http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20201112165137

 

 

【#425】 癖毛

「クセが強い」というギャグは笑えますが、

髪の「癖毛」は私もそうですが毎日セットが大変で中々笑えません(´・ᴗ・`;)

同じように、木材にも木によって「クセが強い」ものがあり、

針葉樹or広葉樹? 木のどの部分? 木の産地? 木の樹齢? サンディングの状態?・・・・

など、同じ木であっても細かく違うのです;;(∩´~`∩);;

 

今回の「アカシア」は塗装した際、とにかく“毛羽立ち”が強く、いつもよりも


サンディングの調整に手間がかかってしまいました( т৹т )


 

“同じ樹種”で“同寸法”の木でも、海外・国内の作っている各工場によって

仕上がり状態が異なります。

出来る限り各特長を詳しく事前にお伝えしていきたいと思っていますので
宜しくお願い致しますm(_ _)m



*関連ブログ
#317 アカシア http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200725163544
 

 

PAGE TOP