【#788】 アップセット【杉】 2022年 12月 13日 Tue 管理者 スペイン戦以降は毎朝4時に目が覚める為、 明日の準決勝 アルゼンチン vs クロアチア もしっかりと観戦する自信があります *d(`・ω・´)ゞ* その前に工場へ行くと、日本代表の「杉」の出隅が重なっているのを見て、 ゴールを決めた選手の上にチームメートが乗りかかって喜んでいるように見えました (。>∀<。) さらに進むと、ピンク色の「杉」が濃い茶色に塗装されていました(● ̄0 ̄●) 極端に色が変わるのを見ていると、明日の試合も番狂わせが起こるような気持ちになるほどW杯熱にまだまだかかっています(●´∀`)σ 木材
【#786】 ナイスクリアー!【欅・米栂】 2022年 12月 8日 Thu 管理者 今週末のワールドカップ準々決勝まであと2日となってまいりましたが、 工場へ行ってみると、 日本代表の「欅」の上がり框(3M)と、 アメリカ代表の「米栂」積層カウンターを発見(,,・ω『+』 「欅」はosmoクリアー“艶アリ” の塗装でキラキラと輝き、 「米栂」はosmoクリアー“艶消し” の塗装でしっとりとしてました。 ワールカップで日本とアメリカは敗退しましたが、 木材はどちらも頑張ってます(*´︶`*) オスモカラー 木材
【#784】 行くぞ!日本代表【桧・杉】 2022年 12月 5日 Mon 管理者 先週のスペイン戦以降、毎朝4時に目が覚めるようになってしまい、 ラウンド16 “日本vsクロアチア” 今晩深夜0:00試合開始まで起きてられるか不安な月曜日ですが、 工場へ行って見ると、 ドイツ代表の外付けブラインド「ヴァレーマ:シルバー」(3m)が入って来ていました(゚ロ゚屮)屮 しかしながら、周りを見渡すと、 中から外へ展開される日本代表の「桧」の化粧垂木(4m)があり、 制空権を握る日本代表の「桧」の“天井用” 化粧羽目板(3m)があり、 同じく日本代表の「杉」の “軒天用” 上小化粧羽目板(4m)がありました(ゞ´∀`) 何を見ても頭の中はサッカー日本代表に見えてしまいます(((*〃゚艸゚)) 中も、外も、制空権でも攻撃と守備で頑張ってもらってぜひとも勝利を!! 我々も全力で応援したいと思います+.゚p(●´∀`)q ゚+.゚ 木材 /国産材 オスモカラー /ヴァレーマ 小城
【#782】 頑張れ!日本代表【桧・杉】 2022年 12月 1日 Thu 管理者 イベントの多いワクワクする12月に入りましたが、 まずは最初の大一番、ワールドカップサッカー 日本vsスペイン!! が深夜4時〜始まります୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧ 今日は早く仕事も切り上げて、しっかりと睡眠をとり 決戦の金曜日に備えたい!と思いソンソワしながら工場へ行ってみると、 日本代表の「桧」の”内”装造作材と、 日本代表の「杉」の”外”壁用板材を発見(´・ω『+』 何を見ても頭の中はサッカー日本代表に見えてしまいます(´∀`o*) 中からの攻撃、外からの攻撃で切り崩してぜひとも勝利を!!(๑و•̀Δ•́)و♡ 木材 /国産材
【#781】 ゾクゾク【杉】 2022年 11月 30日 Wed 管理者 昨日は久しぶりの大雨ということでバタバタでしたが、 雨の中でも丸太が入って来ていました(;゚ロ゚ノ)ノ 綺麗にお化粧した「杉」の梁がお嫁に行き、 その補充用かなと思いましたが土木用の丸太で 傷ついていますが見るからに強そうな丸太でした((o(`・∧・´)o)) 一夜明けて11月も最終日に突入致しました(*・ω・,,人)゚+.* ワールドカップで寝不足との闘いが続いておりますが 続々と決勝トーナメント進出チームが出てくる中、 当社の工場でも「杉」の梁・桁が続々と(☆ω☆*) 寝不足のせいで思わず “モスマン?” と思いましたが 可愛いフクロウを発見しました(*`・ω・σ) 明日から12月なので一段とゾクゾクする毎日が続きそうでねo(●´ω`●)o 関連ブログ 【♯015 ミラクル!! in Wood】 ⇒ https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20190528163225 木材 /国産材
【#780】 オレンジ【杉】 2022年 11月 28日 Mon 管理者 コスタリカ戦から一夜明け、 早くも “ミカンの日” 朝4時に照準を合わせ、それまでは仕事に励もうと誓った 今日この頃、 工場へ行ってみると、足の踏み場もないほど プレカット工場搬入前の オレンジ色した「杉」の梁があちこちと꒰◍´Д‵◍꒱ これを見て、スペインの網をこじ開けて日本のゴールが生まれることを信じ、 バレンシアオレンジではなく、瀬戸内のミカンを食べながら応援したいと思います(。☌ᴗ☌。) 木材 /広島県産材
【#779】 目を覚ませ【杉】 2022年 11月 25日 Fri 管理者 連夜のワールドカップ(テレビ)観戦で寝不足の日が続きますが、 週末金曜日ということで最後の力を振り絞って 工場へ行って見ますと 日本代表の「杉」の構造材、造作材、造作材と 4-3-3、5-3-2~3-5-2、…と この間の日本代表の後半戦のように 超攻(好)撃的な展開になっていましたヽ(*≧∇≦*)ノ 決勝トーナメント進出から初のベスト8以上を目指す気持ちで 来週月曜日からもしっかり目を覚まして頑張っていきたいと思います(ง ⁎˃ᴗ˂)ง 木材 /広島県産材
【#777】 BIG【杉】 2022年 11月 22日 Tue 管理者 年末も近づきつつあり、年末と言えば “年末ジャンボ宝くじ!” さらに今年は “ワールドカップサッカーくじ” などで BIGな大当たりを期待している方も多いと思います(。☌ᴗ☌。) そんなワクワクする中、工場へ行ってみると 様々な現場の「杉」の造作用材が次々と出てきておりました(๑•̀ㅂ•́)و 中には、あの「節無」から「節有」に交代となった 「杉」の選手達も試合前(加工前)の準備に入っていました(*´︶`*) 明日は “勤労感謝の日” とちょっとしたハーフタイムのようですが ここでしっかり休みをとって後半選も頑張って行きたいと思います(◍•ᴗ•◍) ~関連ブログ~ 【♯776 すれ違い】 ⇒ https://ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20221121161407 木材 /広島県産材
【#776】 すれ違い【杉】 2022年 11月 21日 Mon 管理者 ワールドカップが始まりました(丱o>∀<) 4年ぶりに見る各国の代表選手達は知らない選手が多く、 言い換えれば若くていい選手がどんどん試合に出ており 素晴らしいプレーにワクワクします♡→ܫ←♡ クリスマスまではワールドカップ一色で盛り上がっていけそうですねv(o´∀`o)v そんな中、工場へ行って見ると綺麗でフレッシュな「杉」の加工材達を発見(*`・ω・σ) しかしながら、彼らは試合に出場(現場へ納品)出来ませんo(´^`)o 理由は「節が無いから」です∑( Д ノ)ノ彡 一般的には節が無い方が良材とされますが、今回の物件は節がある方がお好みのようです ( ゚ロ゚) 「いいもの(節無し)を出してあげたい」と思っても 「(節無しより価格が高くなってでも)節有が欲しい」と言われればそうしなければいけません(∇°;;;;) このすれ違いの件(プレー)をレジェンド木村和司さんだったら 「感じてない」と言われそうです(;´▽`A" ワールドカップのようにファンタスティックな試合展開とはいきませんでした・(ノД`)・゚ ~関連ブログ~ 【♯397 カスタマーイン】 ⇒ http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20201125170803 木材 /広島県産材
【#775】 モードチェンジ【杉】 2022年 11月 18日 Fri 管理者 寒くなってきましたが、 “ひろしまドリミネーション” も始まり いよいよ秋から冬モードにチェンジ! といった感じの金曜日、工場へ行くと 日本のツートップの一角である 「杉」の加工材を発見(σ゚∀゚)σ 超仕上げ後の鮮やかな艶は “キラーパス” のように感じとれました【≡≡≡≡≡≡ヘ( ・_・)ノ ((○ 続いて「杉」の外部用フェンス材を発見Σp[【◎】]ω・´) 長くてしなやかな姿は “ドライブシュート” のように感じとれました【≡≡≡≡≡≡ヘ( ・_・)ノ ((○ シフトチェンジ、ギアチェンジ、サイドチェンジ... ワールドカップモードにチェンジしました╭(๑•̀ㅂ•́)و 木材 /広島県産材